最近では美容系YouTuberさんが購入品紹介の動画をアップされたり、iHerbをご存知の方もかなり多くなりました。
とはいえ海外製品の個人輸入ってどうゆうこと?普通の通販とどう違うの?と一般的なネットショッピングよりも始めづらいイメージを持たれている方も多いのではないでしょうか?
今回はiHerb愛用歴4年で、毎月15,000〜30,000円、iHerbでお買い物をしている私が、メリット・デメリットを紹介いたします♪
※記事の最後に初回10%OFFのクーポン貼ってますのでよければご利用下さい♡
iHerbとは?

iHerb(アイハーブ)は、1996年アメリカのカリフォルニア州で創業された、3万点以上ものオーガニック製品や自然派製品(コスメ・サプリメント・日用品・食品など)を取り扱う世界最大級のオンラインショップです。
個人輸入という形で海外から直接商品が届きます。
日本よりも格安でオーガニック製品が購入できるとナチュラル志向の女性を中心に人気を集めています。
iHerbのメリット・デメリット
メリット
□ 海外製品を安く購入できる。
個人輸入扱いのため、日本で購入するよりも格安で海外製品を購入でき、商品によっては半額以下で購入できるものもあります。
□ 日本では未発売の海外製品が購入できる。
本来は海外に行かないと購入できない高品質な商品が、日本語対応のWEBサイトまたはアプリで簡単に購入できます。
□ 送料が安い。

$40以上購入で送料無料になります。
今は期間限定で$20以上購入で送料無料になるようです。(2020年6月現在)
※送料無料になる値段設定は頻繁に変更になるため必ず公式サイトをご確認下さい。
□ レビューが充実

購入者のみ投稿できるレビューが人気商品では1万件以上投稿されているものもあり、初めてでも安心してお買い物ができます。
□ SALEでさらにお買い得!

iHerbでは常に色々なSALEが行われていますので、買いたい商品のSALE期間を狙って購入すると、紹介コードも合わせてさらに20~50%OFFで購入できちゃうこともあります♪
デメリット
□ 商品が届くのが遅い。
海外配送のため注文してから商品が届くまで早くて4〜5日かかります。
海外配送と考えると十分早いのですが、Amazonや楽天のような感覚で注文すると遅いと感じるかもしれません。
注文が殺到する大規模なセール期間や災害時などは、2週間以上商品が届かない場合もあります (^_^;)
□ 梱包が雑。
iHerb愛用者にとってはあるあるなのですが、梱包が日本のように丁寧ではないことが多いため、商品の箱や缶が凹んでいたりすることがよくあります。
なのでプレゼント用で購入する場合は注意が必要です。
私の場合、お菓子が粉々の状態で届いたり、メープルシロップの蓋がちぎれていたり、液体や粉物が漏れていたりしたこともありました(^_^;)
返金申請も簡単にでき、日本のカスタマーセンターも丁寧に対応してくれますので、あまりにも酷い場合は写真を添えて気軽に問い合わせしてみましょう。
□ 在庫切れが多い。
人気商品は在庫切れの場合も多く、通知希望を入れてタイミングよく購入しないとなかなか買えないということもよくあります。
色々な問題で商品が突然販売終了になることも少なくありません。
愛用しているものなどは多めにストックしておいた方がいいかもしれません。
おわりに
いかがだったでしょうか⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
iHerbへの疑問が少しでも解消していただけたら幸いです♡
気になった方はぜひiHerbでお買い物してみて下さいね♪
初回10%OFFのクーポンコードを貼っておきますのでご自由にお使い下さい♪
プロモコード:TOP8418
※2回目以降はコード利用で5%OFFになります。